みなさんこんにちは🌞✨
プレミアムバーバー赤坂店の橋本です。
早いもので2月も半分終わってしまいましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日は💈スタイル別おすすめスタイリング剤💈をスタイリングのコツと共にご紹介していきたいと思います✨🦩🐠✨
👱ミディアム編👱
まずはこちらの長さから💁♀️

これくらいの長さでセットする時にオススメなのは、ワックスかムースがオススメです💁♀️
ワックスも、ガチガチのハードタイプよりミルクタイプやクリームタイプのものがオススメです😎✨
パーマがかかっている場合はムースもオススメですよ〜😌
ちなみに、今回使用したワックスはこちら💁♀️

HIRO GINZAオリジナルのバーバーワックスです🦩🐠✨
こちらはポンプタイプの容器にミルクタイプのワックスが入っており、長めの髪でもしっかり馴染ませることが可能になっております😘
続いて〜
👱♂️ショートスタイル編👱♂️
はい!わたしが大好きなショートスタイルのターンです😘笑
ショートといっても、ベリーショートから刈り上げ手前のショートまで様々なので、いくつかに分けてご紹介したいと思います🦩✨
ではまずこちらから💁♀️

こちらのショートスタイルはジェットモヒカン風のショートでございます💁♀️
👇使用した整髪料はこちら👇

バーバーグリースの金と白をまぜまぜしてつけました🐼🎋
ちなみに、各グリースの特徴は以下の通りになります
白:ツヤ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ セット力⭐︎⭐︎⭐︎
金:ツヤ⭐︎⭐︎⭐︎セット力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
となっております😘
続きまして〜👉👉👉

こちらはツーブロックを入れて七三にセットしたスタイルです💇♂️
👇使った整髪料はこちら👇

バーバージェルでございます😎✨
カチッと決めたいときや、しっかり固めたい時は、スタイルに限らずジェルがオススメです!
また、長めの髪でカール感しっかりめのパーマをかけてる方にもオススメです🤙❤️
なお、こちらのジェルは、2つの大きな特徴があります!
☝️時間が経っても白い粉がでてこない!
✌️すぐには固まらないので手直しがカンタン!
やはり安くて大容量のジェルはコスパがいいですが、時間が経つと白い粉が浮いてしまったりと、あまりクオリティは高くありません😔
ですので、カッコイイ状態をできるだけ長く保ちたい方にはこちらのジェルがおすすめです😌
続いてこちら👉👉👉

こちらは束感しっかりめのスタイリング🦊
👇使った整髪料はこちら👇

こちらはbarberワックスハードタイプでございます💁♀️
このハードワックス、かなり使いやすいモノになっておりまして!🥺💕
こんな特徴があります😘
☝️ハードワックスなのに伸びがとてもいい
✌️すぐカチカチにならないのでスタイリングがしやすい
薬局などで安価で売られているハードワックスって、伸びが悪かったり、すぐ硬くなってしまいスタイリングがしづらかったりと、値段相応な使い心地…👼
ですが、こちらのbarberワックスは、上記のメリットがあるため、簡単にカッコいい髪型にすることができるのです😌✨
💇♂️バーバースタイル編💈
最後に、バーバースタイル編ということで、バーバースタイルにおすすめの整髪料をご紹介します😘

はい、ど定番のグリースですね🤤笑

こんな風にビッタビタにおさえるセットや

こんな風に上を長めにカットして、アップバングでセットしてもカッコいいですよね😎✨
このようなセットをする時はグリースを固めとやわめのものを混ぜて使うのもオススメです😘
みなさんいかがでしたか?
整髪料を変えるだけで、髪型の雰囲気も変わります!
ぜひいろんな整髪料を試してみて、ご自身のカッコいいを創り上げてください🥰
